Home > 季節のたより
2011.07.15

遊歩道 Ⅱ

  ここ数日 しとしとと雨が降り続いて まるで梅雨のよう。

ようやく上がった今朝 散歩帰りの遊歩道で とっても素敵なものを見つけました。

 

まるで真珠のネックレス。

黒のドレスにつけたらきっと素敵でしょうね ♪

大きな一粒は 指輪にしましょうか?

p1000218.JPG  p1000213.JPG   p1000209.JPG  p1000216.JPG  

                                                                           

 中学生の頃 夢中で読んだ「赤毛のアン」シリーズのなかで 

大人になったアンが娘リラにこんなことを語っていました。

 

「幸せとは まるで真珠がひとつ又ひとつと糸から滑り落ちていくように

何気なく過ぎてゆく日々のことなのよ」

 

私も  この言葉が一段と身にしみる年齢になりました・・

2011.07.13

遊歩道

 毎朝 仕事の前に実家の柴犬くりちゃんのお散歩をしているのですが

7月に入り 朝から強い日差しが照り付けるようになってきて

今朝もフーフー言いながら日陰を探して 

途中で何度も 二人で駆け込みましたねー

 

そんなお散歩の帰り道、必ず通るオサラッペ川沿いの遊歩道

ここに入ったとたん ひんやりと冷たい空気に包まれて 

二人してほっと一息!

汗ばんだ体がクールダウンしていきます

緑の木々が大きな枝を広げて 作ってくれる心地よい木陰。

耳を澄ますと 

小鳥達のさえずりや 涼しげな川のせせらぎが聞こえてきます・・

p1000186.JPG

 

道端に目を向けてみると・・・

今朝も色んな面白いものを見つけましたよ。 

 

付け根から白い泡のようなものが吹き出ていますねー

p1000196.JPG

 

ハマナスの花の中には虫さんが数匹・・

p1000194.JPG

 

 

ほんの数百メートルの短い狭い小道

通り過ぎてしまうのがもったいなくて ゆっくりゆっくり歩きました。

自然の不思議にもちょっぴり出会える 大好きな散歩道です。

 

p1000173.JPG 

うちへ帰り帽子を脱ぐと・・・ 

毛虫さんがしっかりとぶらさがっていました。

いつのまに こんなところに・・・ 

2011.06.28

結婚祝い

6月といえばジューンブライト。

今月結婚した友人の結婚のお祝いにと注文をいただきました。

 

それが・・

結婚されたお二人がMr.Childretnの大ファンで 

「彩り」という曲のイメージで器を作ってほしいとのことなのです。

「ええっ ー

私は 一瞬絶句してしまいました・・・・

今まで 色々な注文をいただき 制作してきましたが

こんな無理難題は   初めてです  

それでも お客様のすがるような目を見ると やっぱり引きうけてしまう私・・ 

 

なんてことのない作業が 回り回り回り回って 

今、僕の目の前の人の笑い顔を作っていく

そんな確かな生き甲斐が 日常に彩りを加える

モノクロの僕の毎日に 頬が染まる

暖かなピンク 増やしていく きれいな彩り

                              「彩り」 より 

       

Mr.Childrenは私も好きですが この曲は知りませんでしたねー

新婚のご夫婦にぴったりの歌詞!

 桜井さんの歌詞はどれも言い回しが独特ですね。

その中に メッセージ がこめられていて

それが普遍的なものなので 共感を呼ぶのでしょうね。

歌ってみると 結構難しい・・

                                                                     

悩んだ末 歌詞の一部を書き入れることは決めましましたが

さて、デザインをどうずるか  苦しむ日々がしばらく続きそうです。 

 お客様に喜んでいただけるよう 頑張りますね!   

  

 p1000098.JPG                  

 これも 結婚祝いの注文品、 クマさんのペアの飯碗。

こちらは 直ぐに出来ました!

そういえば 我が家も6月21日が結婚記念日でした。

忙しくて すっかり忘れていました・・

 

                                                                 

一月ほどして  完成品は・・・

彩り豊かに けれど爽やかになるように 工夫しました。

p1000230.JPG

2011.06.05

嵐山へ

 毎日 嵐山を眺めながら仕事をしている私。

私にとってはいつも見守ってくれている お守りのような山。

ある日 何年も登っていないことにふと気がついて

先日、一念発起して登ってみることにしました。

虫対策をばっちりして 朝9時に陶房を出発!

はじめ 山道は思った以上に険しく感じられて 日頃の運動不足を痛感!

けれど 道端に咲くかわいらしい花々に励まされ 進んでいくうちに 

だんだんと体が軽くなって 歩くのが楽しくなってきましたねー  

 

p1000113.JPG   p1000112.JPG   p1000110.JPG      

     エゾアジサイ               スミレ                   ニリンソウ

 

 

新緑の爽やかな香りと鶯の美しいさえずりと・・

体の隅々まで染み込んで 

細胞のひとつひとつが 蘇っていくがわかりました。

こんなに疲れていたんだ 近頃の私・・

 

30分ほどで 登頂。

展望台へ登ると 我が町旭川が一望できました。

大きく蛇行しているのは石狩川。

晴れていたら大雪山連峰が見渡せたはずですが 

雲に隠れて見えなかったのは残念!

 

p1000118.JPG

 

 

登りと違って 下山はあっという間でした。

次の日、足は軽い筋肉痛でしたが

慢性の肩こりは なんと、 すっきりと解れていました。

 

宝物がいっぱい詰まった嵐山、

こんなに近くにあるのに 眺めているだけでは 勿体無い

また 近いうちに 必ず!

 

p1000134.JPG

新緑が美しい今日の嵐山。

2011.05.17

山桜  Ⅱ

 街中より少し遅れて 北の嵐山でもようやく桜の花が咲き始めました。

仕事帰りに、あるお宅のほころび始めた桜の木をじいっと眺めていると

そのお宅の方が出てきて なんと桜の蕾がいっぱいついた小枝を数本私に下さったのです。

思いがけない贈り物に 私は大喜び♪

p1000059.JPG         

 

我が家へ着くなり、 早速生けて 窓辺に飾ると

優しい光が射し込んで 桜の花を照らしました。

p1000072.JPG  

 

すると  見る見るうちに花びらが開きはじめ あっという間に満開に・・  

北国の桜は濃いピンク色とまあるい形の花びらがとってもチャーミング♪

p1000076.JPG

 

なんと 翌日にはもう はらはらと 散り始めてきてしまったのです・・

ほんとうに短い花の命 

はかないところも 桜の花の魅力なのですが・・

今日は風の強い1日でした。

あの満開の花びらが 花吹雪となって何千何万と風に舞い踊ったことでしょう

2011.05.11

山桜

 GWが終わり ようやく春らしい陽気がもとってきました♪

今日は陶芸教室の日。

公民館へ向かう途中、公園で桜の花が咲きはじめいているのを見かけ

うれしくなって車を止めて 思わずパチリ!

 p1000005.JPG    

 

着いてみると ここはもう満開の桜がいっぱい!

例年より1週間ほど遅れてようやく咲きました♪

北海道の桜は色の濃いエゾ山桜。

枝ぶりも本州のものとは違ってすっきりとしています。

長く寒い冬を耐え抜いてようやく咲いた北国の桜。 

桜が咲いて 北国にもやっと本当の春がやってきたと感じますよねー     

p1000071.JPG 

 

ゆかり陶房には珍しく 絵のない作品があります。

チタンを使った釉薬の濃淡と焼き具合だけで変化をつけています。

写真では分かりにくいかも知れませんが

ひとつの器で 白 グレー 薄いピンク 濃いピンクなど 様々な色合いを楽しめます。

小さなかわいらしい斑点はチタンの結晶です。 

様々な表情を見せてくれる桜の花を思って 桜花釉と名づけました。

最近の私のお勧めの作品

これからの季節、山菜のお惣菜など盛り付けたら とっても似合うと思うのです。

 dscf0066.JPG         dscf0067.JPG      

2011.04.23

早春の花

 まだ肌寒い今日この頃ですが 散歩の途中

雪が融けた道端に 野の花が咲いているのを見つけました。

けなげで可憐な早春の花たちです。

 

  dscf0099.JPG

    エゾエンゴサク

ブルーと薄紫色のグラデーションの小さな花が互い違いについています。

正に春を告げに来た妖精のよう。

繊細で美しい早春の花です。

 

 dscf0098.JPG

      福寿草

陽射しを一生懸命集めて咲いた濃い黄色の花。

花言葉は永久の幸福。 

太陽に向かって精一杯花びらを広げる姿をみていると

私もがんばろう!と元気がでてきます・・

 

明日は 復活祭。

不真面目なクリスチャンの私ですが 久しぶりに教会へ行って 

被災して、苦しんでいる多くの人たちのために 

心を込めて祈りたいと思います。 

2011.04.04

春の青空

 3月11日の大震災で 日本中が深く傷ついてしまったような気がします。

それでも同じように季節は巡り 気がつくともう4月。

南の斜面では山吹色のふきのとうが顔を出していました。

dscf0078.JPG

 

見上げると 久し振りに清清しい青空が・・

被災地にも続いている空。

こんな青空を見上げて傷ついた心が いっときでも癒されますように!

dscf0082.JPG

 

 

 

はる                                     

                                  谷川 俊太郎

はなをこえて

しろいくもが

くもをこえて

ふかいそらが

 

はなをこえ

くもをこえ

そらをこえ

わたしはいつまでものぼってゆける

 

はるのひととき

わたしはかみさまと

しずかなはなしをした

 

2011.02.14

樹氷

 先週の土曜日、  快晴の朝。    気温はー18度。

ピーンと張り詰めた空気 静寂の中 朝陽を浴びて樹氷がきらきらと輝いていました。

あまりの美しさに かじかむ手で思わずシャッターを切りましたが その輝きを捕らえられなくて残念・・

 

陽が昇るにつれて 純白のその花はあっという間に消えてしまいました。

おそらくこの冬 最後の光景だったことでしょう・・

 

dscf0015.JPG             dscf0042.JPG         dscf0023.JPG 

2011.02.10

うさぎ年

 新年になってもう一月以上経ってしまいましたが 今年はうさぎ年ですよね

昨日、今年初めての出張陶芸教室が 市内の小学校でありましたが

お手伝いをしてくれたちかげさんから 

お正月に京都の実家に里帰りした時の お土産をいただきました。

 

dscf0036.JPG

小さなうさぎのお人形   薄いピンクでかわいらしい・・ 

初詣に行ったんですね、 中におみくじが入っていました。

広げてみると・・      なんと 大吉!   

今年は  きっと いいことがありそう ♪

 

 

dscf0039.JPG

これは 先月まで部屋に飾っていた うさぎの壁掛け。

 

 

dscf0040.JPG

そして 今、注文をいただいて制作中のうさぎ柄の作品達。

これから釉薬をかけて焼くところです。

初めて作ったうさぎのはし置き、

デザインがなかなか定まらなくて 苦労しました。

うさぎ柄は 描いていると なんだか優しい気持ちになれますねー

 

ここ嵐山にもかつては野うさぎがいたようですが 残念ながら 私は見たことがありません。

きっと狐にでも襲われて 絶えてしまったのでしょう。

 

ちなみに ゆかり陶房動物作品 人気の柄は

   Ⅰ   猫

   Ⅱ   うさぎ

   Ⅲ   子犬

 

今年は 陶房の庭にもやってくる小鳥達を描いてみようと 色々 思案中です。

どうぞ 楽しみに 待っていてくださいね!


Copyright(C) 2005 YUKARI TOUBOU